女性の心理を見極める能力は、恋愛だけではなく仕事でも人間関係でもありとあらゆる場面で必要不可欠になります。
もちろん女性の立場にはなれないから完璧にはわかりません。
どれだけ仕事ができても給料が多くても、男に尊敬されていても・・・
女性の扱い方が下手だと抜きん出ることはできにくいともよく言われていますね。
確かにそれも必要と言えば必要だと僕は思います。
しかし、実際に女性と関わると好き避けっぽい態度や行動を見分けられず困惑してしまっている人も結構多いかもしれません。
実際、完璧にはわかりはしない時もあります。
で、よく他の記事などでは、
・メールやLINEにすぐに返信しない。
・そっけない態度をとる
・会話が続かない。
・目を合わせてくれない。
・拒否された。
というのもあるけど、そのわりに好意的な態度や行動もある。
なぜか隣にいたり気にかけてきたり・・・
そういった態度や行動などが紹介されていますけど、具体的にそういったもので好き避けか?嫌い避けか?を見分ける事は難しいものです。なぜなら、これからお話する5つの要素を考慮にいれずに見極めようとするからです。
そこで、この記事ではありとあらゆる女性の行動や態度が、好き避け嫌い避けかを見分けるための5つの要素や女性タイプ別(彼氏持ち・バツイチ女性・年上女性等)の好き避けをする心理について紹介をしていきたいと思います。
好き避けとは?
「好き避け」とは、自分が恋愛感情を抱いている相手から無意識にまたは意図的に距離をとる行動のことを指します。具体的な行動としては、相手の視線を避けたり、話しかけられてもそっけない態度を取るなどがあります。これは一見矛盾した行動に見えるかもしれませんが、心理学的な視点から見ると理解できます。
恋愛感情への不確実性
一つ目の理由は恋愛感情への不確実性から来るものです。自分の感情が相手に伝わってしまうか、または相手が自分の気持ちを受け入れてくれるかどうかという不確かさから、リスクを避けるために距離をとることがあります。
自己防衛の一環
二つ目の理由は自己防衛の一環としての行動です。恋愛感情を持つと、傷つく可能性や失望するリスクが伴います。そのようなネガティブな結果を避けるために、自分から先に距離をとることで自己を守ろうとする心理が働きます。
相手が遠ざかってしまうことを恐れる
三つ目の理由は、自分の気持ちに気づかれることで相手が遠ざかってしまうことを恐れるからです。特に既に友人関係などの関係性がある場合、自分の感情が明らかになることで関係性が壊れてしまうことを恐れ、自分から距離をとることがあります。
以上のように、好き避けは自己防衛やリスク回避の心理から行われる行動であり、複雑な恋愛感情の一部と言えますね。
好き避けの行動や態度を見分ける5つの要素
見分ける要素①:女性の立場
女性の好き避けを考える際には、好き避けが既婚者や職場で起こりやすい3つの理由と女性心理の記事で好き避けをする女性の心理でもお話したように女性の立場を意識的にチェックすることがまずは重要になってきます。
なぜ、職場や学校や既婚者ほど好き避けが多くなるのか?
というと、そこには女性の置かれた状況があるからです。
つまり、それが好き避けかどうかを見分けるためには、その女性が置かれている状況を客観的に判断できるかどうかが見極めのポイントになります。
当然、置かれている状況が何も問題ない。のならば、好き避けの確率は減りやすいです。
詳しくは先ほどの記事やこれから紹介するタイプ別の好き避けをする心理を参照してもらえればいいかと思いますが、その女性がどれほどの周囲から影響を受けているのか?リスクを抱えているのかを考えればなんとなーく以前よりも察知しやすくなると思います。
ただ、当然あなたの人生経験によっては、長く生きている・生きていないに関係なく相手の女性の状況が想定できないかもしれませんが、その場合は同じような立場の人に聞いてもいいかもしれません。
見分ける要素②:女性の性格
そして、次は女性の性格的な部分をチェックしていきましょう。
大体の好き避けというのは、みんなの前の態度や行動と比較的1対1の時の行動や態度が違うパターンが多いのですがどっちの性格タイプか?
を見るだけでも結構参考になるかなと思います。
中にはもともと天邪鬼な女性もいますしね。
好きな気持ちが強いほど冷たく接してしまう・・とか。あとはこれまでの恋愛経験とかを知るのも効果的です。これまで自分から告白をしたことがないからどうすればいいのかわからないぃぃぃ!っていう女性もいますから。
これは簡単には見分けられないのでよく観察することがポイントです。
ただ、先ほどの立場や建前を重要視しなければいけない状況下では、女性によっては弱い部分を一切みせられなかったり、サバサバしているキャラを演じ続けたりする女性も結構いるので簡単には決めつけずに「真逆もあるよな」くらい思いながら接して引き出していければ、、、
例えば嫌い避けでも好きにさせてしまうことも可能だったりします。
それを見極める最大の方法が次です。
見分ける要素③:他の男への態度
女性のあなたへの好意をどうやって表現するのか?を見極める上で最もシンプルなのが他の男とどうやって関わっているのか?です。
例えば、普段から天邪鬼っぽくて嫌いな人とか苦手っぽい人に対してはバッサリと切る。
で、あなたには天邪鬼ならば、その女性のベターは天邪鬼になりますね。
でも、その中でもあなたに対して好意的な態度や行動がおおいように見受けられるのならば、好意的に思っている可能性が高いとも言えるのです。
はたまた、普段は誰ともそつなく楽しく会話をしている。
ある程度苦手な人っぽくても笑顔で会話をする。
にもかかわらず自分とは会話が途切れたりそっけない。
のならば、好き避けの可能性は高くなるのです。
もし、あなたがその女性のことが好きならば、他の男と分類しようとすると嫉妬心が出てくるかもしれませんが、相手の心理を知るためには取らなきゃいけないリスクでもあるので、見極められる確率を高めたいと思っているのならば、必ずチェックしてください。
見分ける要素④:女性のあなたに対する態度の変化
そして・・・最後に好き避けか?嫌い避けか?を判断するためによくよく思い出してみてほしいことがあります。それは、その女性とあなたが出会ってからどのように行動や態度が変化をしたのかを・・。
例えばですよ。
もともとは他の男と同じような接し方だったのに突然好き避けっぽくなった。
避けられなかったところで避けられるようになった。
のならば、好き避けの可能性はあがりますよね。
はたまた、
これまでは普通だったけど、ある時にめちゃくちゃ
楽しく話した翌日から素っ気なくなった。
これも好き避けっぽい。
そして、その女性の立場が上司だったりすれば「いかんいかん。気になる!でも後輩なんだからしっかりしないと!」となって好き避けするしかなくなったと想定ができるようになるはずです。
これは真逆もありえたりします。
つまり、何らかのキッカケで嫌いになったとかもありえそうですよね。
ここで同時にチェックをしてほしいのが、どのタイミングで変化があったのか?それ以前に女性の中で何か変化があった可能性があるので、好き避けか否かわからない女性とのこれまでを一度振り返ってみてください。
です。
もし、心当たりがあるのならば、どちらかはこれまでよりも判断しやすくなるはずです。それが好き避けなのか?嫌い避けかなのか?はわかりませんけどね。
見分ける要素⑤:最後に・・揺さぶってみよう。
さて、ここまでで好き避けの行動か態度を見極める上で外してはいけない4つのポイントについて紹介してきましたが、これと同時に覚えておいてほしいのは、見極める最大の方法は「感情を揺さぶってみる」ことです。
例えばですよ。
「最近、ちょっと冷たく感じるんだけどなんかあった?」
というようにストレートに言うとか。・・その時の女性の反応や態度や言葉をみたりしていけば以前よりもわかってくるはずです。
ここら辺については、好き避け・嫌い避け?を見極め「好き」だけを残すす5攻略・対応法をみて貰えば参考になるかなと思いますので是非ご覧になってください。
ただ、これまでの4つの視点は常に意識しながらでいきましょう。
女性心理をある程度熟知している男性は、これを無意識でみているので、じっくり観察して見極めています。
なぜなら、女性ごとにタイプも違うし状況によってうける影響も違うので、「これは必ず好き避けだよ!」なんていうものはそうはないからです。
だからああいった「これは好き避けだ!」というのを参考にするよりもその女性そのものを観察したほうがずっと見分ける能力はつくはずです。
是非、意識してやってみてください。
女性タイプ別の好き避けをする心理
彼氏持ちの女性が好き避けをする心理
彼氏がいるにも関わらず、他の男性に対して好意を持ってしまう状況は、女性自身にとっても困惑や罪悪感を感じることがあります。このような複雑な感情から、無意識的に「好き避け」の行動を取ることがあります。
好き避けは、自分自身の感情を認められない、またはそれに直面したくないという心理から起こりますので、彼氏以外の人物に対する新たな感情を抑えようとする結果、その人物を避けるようになります。
また、彼氏以外への好意が深まることにより、現在のパートナーに対する罪悪感や、不安定な感情が増大します。その結果、彼女はその感情を抑え込み、避けようとする心理が働くのです。この時、彼女がその男性に対して無意識に距離を取る行動を取るのが、「好き避け」です。それは、自身の感情の混乱を和らげるため、また、現在のパートナーへの裏切り感を抑えるための、心理的な防御反応とも言えます。
さらに、この好き避けの行動は、無意識的に自分を守るために起こることが多く、彼女自身がその行動に気付かないこともしばしばです。
だからこそ、周りから見てもその行動はややこしいものに見え、理解しきれない場合が多いのです。
バツイチ・シングルマザーの女性が好き避けをする心理
バツイチの女性が新たな男性に好意を抱きつつ、その男性を避ける行動をとる背後には、過去の結婚生活の影響が大きいと言えます。前の結婚がうまくいかなかった経験は、新たな恋愛に対する恐怖や不安を生み出すことがあります。その結果、新たに好意を抱いた男性に対して「好き避け」の行動を取ることがあるのです。
新たな恋愛に対する不安感や恐怖感は、自分自身の心を守るための防御反応とも言えます。これは、再び傷つくことや、失敗を経験することを防ぐための心理的な壁の役割を果たします。そのため、好き避けはバツイチの女性にとって、新たな恋愛へのステップを踏み出すための一時的な心理的な防衛策とも解釈できます。
また、バツイチの女性は、過去の結婚の経験から、恋愛や結婚に対する現実的な見方を持つことがあります。そのため、感情よりも理性的な判断を優先する傾向があり、自分の感情に気付いた時に好き避けの行動を取ることがあるのです。
年上の女性が好き避けをする心理
年上の女性が好意を抱いた相手を避ける行動をとる背後には、自己認識や社会的期待、年齢差による不安などが関わっていることがあります。年上という立場から来る自覚があるため、年下の相手に対して余計なプレッシャーや束縛を与えないように、自ら距離を置くことがあります。これが好き避けという形で現れることが多いです。
また、自分が年上だということで、彼との年齢差による将来的なリスク(生活スタイルの違い、体力の差、子供の問題など)を感じている場合もあります。これらの潜在的な不安が、好きな人を避ける行動につながることがあるのです。
さらに、社会的な視線や年齢差恋愛へのプレッシャーから来る不安感も、好き避け行動の一因となることがあります。周囲からの視線や評価を気にするあまり、自分の感情を抑制し、遠ざけてしまう傾向があります。
サバサバ女子が好き避けをする心理
サバサバ女子は、彼女たち自身が率直で思ったことをストレートに伝える性格から、自分の感情を理解しにくいものとして認識していることが少なくありません。彼女たちが好き避けを行う心理には、その自由さや自己主張の強さ、そして何よりも自分自身の感情に対する混乱が大きく関与しています。
サバサバ女子は自己表現が得意であり、自分の感情を隠すのは得意ではありません。しかし、好きな人に対して強い感情を持つと、その感情を理解しようとしても、それが自分自身の強さや自由さと衝突してしまうことがあります。恋愛感情は弱さや依存を表すものと捉えることがあり、それが自分の価値観と一致しない場合、それを避ける傾向があります。
また、自分が相手に依存すること、または相手に束縛される可能性を強く恐れることもあります。恋愛感情はしばしばそれ自体が束縛となると感じることがあります。このような感情が生まれると、サバサバ女子は相手を避け、自分自身の自由を守ろうとするのです。
好き避けと嫌い避けを見分けるポイント
好き避けと嫌い避けは一見似ている行動パターンを示すため、その違いを見分けるのは難しいことがありますので、具体的な事例を交えて見てみましょう!
以下の内容から好き避けと嫌い避けを見分けることが可能です。ただし、人によって反応は様々であるため、これらのパターンが必ずしも好き避けと嫌い避けを見分けられるわけではありません。また、人間関係の解釈は繊細なものなので、誤解や思い込みを避けるためにも直接的なコミュニケーションが重要ですよ。
表情と身体言語
好き避けをしている人は、相手との接触があるときに自然と笑顔がこぼれ、無意識のうちに緊張したり、照れ笑いを浮かべることがあります。これは相手を好意で見ているが、それを上手く表現できないからです。
一方、嫌い避けを行っている人は、相手の存在自体に違和感や嫌悪感を抱くため、顔つきが硬くなり、身体言語や表情にネガティブな感情が漏れやすくなります。これらは、その人が無意識的に示す心の動きであり、深層心理の反映とも言えるでしょう。
SNSでの交流
好き避けは、直接的な対面時や特定の状況でのみ顕著になる特徴があります。しかし、SNSなどの非対面のコミュニケーションでは普通に、または意図的に会話を試みる傾向があります。これは好き避けの行動パターンとして特徴的でしょう。
一方、嫌い避けを行っている人は、どんなコミュニケーション形式であっても、対象とのやり取りを避ける傾向にあることが一般的です。つまり、SNS上でも一貫して避ける態度が見受けられます。
態度の一貫性
好き避けをする人々は、自身の感情がピークに達する瞬間や、自己をさらけ出す必要性を感じる場面で特に避ける行動を示す傾向があります。
一方で、嫌い避けを行う人々は一貫して、つまりどの状況においても冷たく距離を置く態度や避ける行動を取り続ける傾向にあります。この一貫性は、好き避けと嫌い避けを見極める重要な手がかりとなります。
第三者の意見
自身の観察だけに頼らず、友人や職場の同僚など周囲の人々の意見も重視しましょう。彼らが対象の人をどう評価しているか、またその人が他の人々に対してどのような態度を示しているかを見ることで、予想外の洞察が得られることがあります。
第三者の意見は、好き避けと嫌い避けの違いを明確にする新たな視点を得られるでしょう。
まとめ
本記事では、恋愛感情を抱きつつも相手から距離をとる「好き避け」という女性の心理と行動について解説してきました。
「好き避け」の背後にある恋愛感情の不確実性、自己防衛、そして相手との関係を保つという心理メカニズムを理解すれば、見た目とは裏腹に好意を抱いている可能性がある彼女に対して適切なアプローチができるでしょう。
さらに、女性の立場、性格、あなたへの態度の変化といった独自の視点から好き避けの行動や態度を見分ける要素を紹介し、彼氏持ち、バツイチ・シングルマザー、年上、サバサバ女子といった異なるタイプの女性がどのように好き避けをするかについても紹介していきました。
そして、好き避けとは違う「嫌い避け」を見極めるポイントも解説しています。表情や身体言語、SNSでの交流、態度の一貫性、第三者の意見などから、彼女の本心を見抜き、恋愛を成功に導くための一助となることを期待しています。好き避けを理解して、彼女に対するアプローチを進めましょう!