彼氏持ちの女性は彼氏がいるわけだから・・・デートなんて誘っても無理やろ!
たとえデートに誘えたとしても所詮友達扱いでしょ!?
だから、そもそもデートなんてできるわけがないし無理だって思うかもしれません。
人によっては超気を使いますしね。
もし、あなたがその彼氏持ちの女性を好きで付き合いたいと思っているのならば余計に気になるところがあるはずです。
難しいと・・・。
ただ、お茶や食事でも十分で彼氏持ちの女性とデートなんて事をしなくても好きにさせてしまう事は別にそれほど難しい話ではないのですが・・・
彼氏持ちなのに他の男とデートをする女の心理
「彼氏がいるのに、他の男とデートするなんてけしからん!」
と言う人もいるかもしれませんが、別に彼氏持ちであろうが女性はほかの男と遊ぶこともあるし(これは人にもよりますが・・・)食事やお茶程度ならば普通にいくものです。
私はしない!
という女性もいますけど、世の40%以上の女性が浮気経験がある事を考えれば、当たり前に半分以上はしているものとして見ておいたほうがいいです。
「いや、でも僕の彼氏持ちの好きな女性は、彼氏がいるから・・と断られました。」
というパターンもあるかもしれませんが、これは逆に考えてみたら彼氏がいるからという理由で断られたのであって本音は何かはわからない。
とも言えますしね。
なので、別に彼氏持ちの女性との食事やデートを珍しいと思う必要はありませんし、けしからん!
みたいなおっさんみたいなことを思う必要もないのです。
まぁ、デートという言い方は微妙だと思いますけど(笑)
食事やちょっとしたお出かけ、遊びなどですかね。
それだけで十二分です。
では、一体彼氏持ちの女性が一体なぜ他の男とデートをするのでしょうか?
・ただの知人や友達と遊ぶ感覚
・おいしい食事をたべにいきたい
・暇人だから
・彼氏の事で相談などがあるから
などなどですね。
要は彼氏持ちの女性と飯行ったから!誘われた!誘ってオッケーもらったからといって安易に「これはいけるぞ!」なんて思わない方がいいです。
誘われたのならば・・・多少は脈アリにも思えますが。
(その場合は他の男と飯いったりするかを要確認)
それよりも大事なことって電話やライン、あっている中での反応や態度などをチェックしていったほうがいいのではないかなと思いますし、それよりもやっぱ大事なのは“あなたが彼氏持ちの女性にどう接するのか?”のほうが大事です。
彼氏持ちの女性をデートどう誘えばいい?
そもそも、デートに誘うという考え方はもたないほうがいいと思います。
特に、彼氏持ちの女性の場合は。
彼氏持ちの女性を高確率で奪う戦略から学ぶ“恋愛進化論”の記事でも解説しているように、彼氏持ちの女性を略奪する戦略の基本として、彼氏の恋愛相談をきける関係になることが最初のスタートです。
彼氏の事ならば彼女も興味がある事ですから、彼氏の話題で仲良くなっていき、
“恋人関連”のことで対話をすれば共通点も多く話題にも耐えません。
そして、
彼氏とあなた
との比較検討もしてもらいやすくなります。
なのでどう誘えばいいのか以前に、彼氏との話題ができるような関係になるのが初めの一歩です。
基本的にはカフェや食事
まず、すでにある程度仲良くて遊びに行ったりするのならば行けるところに行けばいいですが、そうでないのならばカフェや食事でいいかなと思います。
まずは簡単にカフェや食事から軽く誘っていけばいいと思いますので難しく考える必要はありません。
最初はある程度仲良くなった後に「参考にしたいから彼氏との関係とかどうやって恋人になったのか聞かせて!」でカフェとかに行く感じで普通に誘えるかなぁと思います。
あんまり難しく考える必要はありません。
なぜなら、彼氏がいるからそれを知ったうえで恋愛トークでカフェ程度ならば別に危ないいこともないっしょ!くらいのテンションでオッケーをもらいやすいです。
リフレッシュスポット
彼氏との関係で悩み相談とか愚痴をある程度聞くようになっても基本的に彼女の恋愛を応援するスタイルでいくのがいいと思いますが、相当悩みが深くなったり重くなったのならば、、、彼女のストレスを発散できるリフレッシュできる場所に連れて行ってあげるのもいいです。
ドライブや夜景を見に行ったり・・
スポーツやカラオケでストレス発散したり・・
自然やパワースポットで癒される。
というように、彼女の精神状態に応じたリフレッシュスポットに誘うと結構効果的です。
恋人同士だから行くような場所にいくよりも、まずは彼女の精神面をフォローするような場所を紹介してあげたり誘ったりしてあげるといいです。
オッケーの確率は結構あがります。
誘い方は「行きたいな」からの「行く?」
基本的に彼氏持ちの女性は彼氏に隠れてデートをするとなると結構警戒しかねないので、ただの食事やお茶ならば別にいいかもしれませんが、長時間一緒に過ごしたり夜中まで一緒にいるようなデートまでいくのはなかなか乗り気にはなりきれません。
もちろんこれは女性によってハードルの高さは違うのでそこらへんは相手を見ながらで!
そんな中で最も成功率が高いのは、提案をして「うわー行きたい!」という言葉を引き出してから「じゃあ、ちょっとだけ行く」というように誘うといいんじゃないかなと思います。また、凹んでいる時などに「ちょっと気晴らしてもしたほうがいいんじゃない?どっか連れてこか?」というように誘うのもいいですね。
ポイントは、提案をして「行こうかな」「行きたいな」というオッケーサインをもらってからアプローチをするのがいいかなと思います。
…以上3点くらいが特に効果的かなと思います。
あとは一般的な心理学などのテクニックなどを使うのもいいと思いますが、彼氏持ちの女性にに当てはめてちょっとカスタマイズして使った方がいいかなと思います。
彼氏持ち女性とデートでこれだけは抑えておくべき3つ。
では、一体彼氏持ちの女性とのデートで親密になるために、避けられないために抑えておくべきポイントは何か?というと特に以下の3点のポイントは抑えておいた方がいいです。
他のデートテクニックなどを織り交ぜてここは意識しておいてください。
彼氏に怪しまれないように気遣う
特に最初は、彼氏に怪しまれないように注意をしたほうがいいです・・・というのは実はまだ彼女が彼氏のほうに好意の矢印が向いている時ですが、そうでなくなってきたのならば別にいいです。
ただ、彼氏を気遣う姿勢を見せた方がいいです。
なぜなら、彼氏を気遣う事によってあなたにほうに矢印が向いたときに「彼氏のことはいいから・・」みたいな反応があるのでそれで脈アリかわかるし、彼氏との話題につなげることもできるので彼氏のことを気遣う姿勢はお忘れなく。
彼氏の悪口を言わない・愚痴を言わせてあげる
これは絶対に必須だと思っておいてください・・・よく略奪愛だからって彼氏を陥れて自分のほうがいい男なんだアピールするような人いますが、これは絶対にやっちゃだめです。
逆効果になりかねません。
愚痴や悪口や文句をいうのは彼女です。
あなたはそれをしない姿勢を貫いてください。どちらかと言えば彼氏の立場になってあげて彼女の応援をしてあげるのが基本的な姿勢です。大事なことは彼女に別れを決断してもらわなければならないので、あなたが別れなよ!俺のほうが幸せにするからさ!みたいなことはしないほうがいいでしょう。
楽しい時間を過ごせるようにする。
基本的には、彼氏との関係のことの相談や悩みを聞くスタンスではありますが、ちょいちょい合間にあなたとの時間を楽しめるようにしてください。
略奪愛のポイントは、彼氏<あなた
にすることですから、彼氏との関係をネガティブな印象になってもらうのだけは、あなたがやってはいけないのはもうお分かりだと思いますが、それ以上にすべきことは彼氏との関係以上の楽しい時間・安心できる空間・気持ちや思っていることを素直に言える場を作ってあげることが大事です。
別に面白い事をいえ!ということを言っているのではありません。彼女の彼氏に対する不満を払拭できるような空間を作れるようにならば自然と楽しいっておもってくれるようになります。
楽しみ・楽しませよう!
さて、いかがでしたか?ここでは彼氏持ちとのデートの際の注意点などを解説してきましたが、ある程度の気づかいとポイントを抑えた上で、、、楽しみましょうね!
惚れさせることばかり考えて楽しめない!ってもったいないですよ。
100%うまくいく方法なんてありません。
どうせならばいっしょに楽しい時間を過ごし、楽しい空間を女性に提供していきましょう。それこそが何よりも重要ですからね。
ちなみに、下記に彼氏持ちでなくてもデートの際の注意点や役立つ情報を紹介しておきます。