1人暮らしなど引っ越しをする際、、、または今のインテリアがイマイチ気に入らない時。
どうせ模様替えや引っ越しをするのならば・・
オシャレなインテリアの部屋にしたいですよね。
しかも低価格で。
オシャレだけでなく機能の面においても。
生活しやすくてオシャレな部屋にしたい!
しかも低価格でやりたい!
と思っているのならば、是非この記事をご覧になってください。
実際、僕自身もこれまで何度となく引っ越しなどをしていて、
最初は引っ越しても色んなやり方をしてきたのですが、
引っ越し直後はまだいいんですが引っ越し数年後には・・
“あれ?ダサい・・”
みたいになっていたりしました。
何も考えずにとりえあずインテリアをやるとなぜかダサくなってしまいます。
そこでここでは、自分自身の引っ越しでは6回、他人の引っ越しの手伝いを10回してくる中で最も効率的に満足いくインテリアにできた方法を解説します。
ただ単に引っ越しや模様替えをするのではなくこのステップ毎に取り組んでもらえればあなた好みのオシャレな部屋にすることができるという方法をステップバイステップで解説していきます。
STEP1.コンセプトを決める
さて、それではまず最初にすることは「コンセプトを決める」事です。
これをしないと何も始まりません・・よく、引っ越しをしたり大きな模様替えをしようとする人は、最初にこれをせずに、「自分が今持っている家具や電化製品は何か?」「引っ越し先を先に決めてから考える」ところから始めてしまいます。
これをやると、現状のまま部屋作りを決める。
ことになるから、クールな部屋にしたかったけど全然クールじゃない。
みたいな現象がおこってしまうのです。
これはなぜかというと、お金事情やもったいない精神から出ている場合が多いのですが、そんな事はまだ考えなくてもいいので、まずはコンセプトを決めていくところからスタートしてください。
でも、そもそもコンセプトってどうやって決めるの?
と思うかもしれません。
これは、本当に色んな決め方がありますが、最も簡単なのがgoogleの画像検索で「インテリア」と検索をすることです。
もし、
・メインカラーとサブカラー
・ポップ、アウトドア、高級感
などが決まっているのならばそういったキーワードをプラスしていれてみてください。
それだけで「どういった部屋がいいのか?」というのはなんとなーく見えてくるはずです。漠然と「こういうのがいいなぁ」ではなく臨場感の高いイメージを持てるようにするといいでしょう。
そして、次に
予算
を決めていきましょう。
これはあくまで僕の例ですが、お金が無尽蔵にあるのならば考えなくていいんですが、予算を決めないとどうすれば抑えられるか?どこまでいけるのか?の範囲がわからなくなってしまいます。
でもコンセプトを決める前に予算から決めてしまうと
「あぁ~、これはできないわぁ~」
「こんな生活無理・・・」
みたいに考えられなくなるので、まずはコンセプトを決めてから限界予算を決めていってください。
その過程で諦めないでくださいね。
大事なのは、ネットで検索したときに出てきた家具を買うのではなく「こういった感じ」をいかに実現するのか?ですからね。
まずは臨場感の高いイメージを作っていきましょう!
STEP2.賃貸(家)を決める
そしたら次に、今住んでいる家・部屋を変えるつもりがないのならば現状のレイアウトのまま考えればいいかもしれませんが、もし引っ越す予定だったりするのならば、コンセプトを決めてから借りる家や部屋・住む家を決めていきましょう。
で、賃貸の場合。
ついつい家賃に目がいってしまう傾向がありますが・・・
もちろんそれも大事ですが、デザインこそが大事です!
と言いたいところですがそーではありません。
もちろん大事ですけどね。
そうではなく、全体の金額です。
よく、賃貸を借りようとするとついつい賃料だけ見てしまいがちですがこれしか見ないと本当にもったいないです。
ガス代
電気代
の一本化だけでもかなーりやすくなりますし、ちょっと優先順位を変えれば今よりもずっと綺麗で新しい賃貸に住むことだって不可能ではないので、ただ借りる以前にもっとリサーチをしてから決めましょうね。
ここを適当にするとマジでもったいないです!
STEP3.必要ないものは廃棄予定
そしたら次に、現状の家・部屋にあるもので、コンセプトに合わないものは廃棄していきます。
しかーし!!
これができる人ってなかなかいないんですよね。
捨てるということに抵抗感を感じている人って実は結構います。
「あぁ、これは思い出の品だからなぁ」
「もらったもんだからなぁ」
「いやぁ、また使うかも・・」
みたいに考えてしまって捨てられなくなる。
どれだけ理屈で「コンセプトが大事!」だとわかっていても捨てることができないのです。
だからって全て捨てろ!とまでは僕は言うつもりはありません。
ただ、
・半年以上使ってないもの。
・心がときめかないもの。
・コンセプトを乱すもの。
は捨てる方向で考えた方がいいです。
それでも捨てられない!のならば倉庫がある賃貸を選んだり、別で借りたり収納が多くて隠しやすい賃貸を借りたりすればいいかなと思いますが、基本的に「使わない・捨てる」決断は絶対にしてください。
じゃないと一度決めた色合わせなどに全くあわない色をいれてしまいかねません。
STEP4.簡単な図面を描く
そしたら、次に簡単に図面を描いて平面でいいので家具を置いていきましょう!
もちろん!コンセプトにあった家具です。
まずはネットで調べてください。
いくつか家具をピックアップしておいて長さをメモしていきましょう。
そしたら、
図面を描いて部屋の長さを測って
家具の大きさを測って、
実際に描いていきます。
図面を描く事でより臨場感の高いイメージができるはずです。
そもそも家具などを買って・・・
「あれ、サイズ合わない。」
というのも最悪ですしね。
これをやることによって、何を買うべきか?が明確になるはずです。
明確になるということは、途中でブレにくくなって買い物に行って「あ!これもいいなぁ」となって関係ないものを購入する確率が極端に減ります。
ズレがなくなりますので、これはやっておくことをオススメします。
すると、
「これも必要だな。」
「あれも必要だな。」
というものも見えてくるはずです。
ついでに必要だなと思えるものだけは、エクセルなどにして一覧にしておくと実際に買う時に役立ちます。
STEP5.大きな家具と電化製品から購入していく。
ここまで来たら後はもう難しくはありません。
金額が大きいものから購入していきましょう・・
小物から買っていくと後で無駄だった・・
みたいになる可能性がかなり高いです。
売り切れとかもありますからね・・
まずは大型の家具や家電などから購入していきそこから小物を買っていくという順番が最もベストです。
これはネットで買ってもいいし実店舗で買うのもオッケーです。
そして、できる限り配送日を一緒にして一気に配置をしていってください。
小物はどうしても必要なものなどならば事前に購入してもいいですが、慣れてない人は小物は後で継ぎ足していってください。
これもエクセルでまとめておくと便利で間違いないですね。
うまくいけば1日で買い物は完了するはずです。
実店舗をある程度回っていたのならば、「あそこの店にこれあったなぁ」みたいになるのでメモっておけば最強です。
最後に
さていかがでしたか?
ここでは、オシャレで機能的な男のモテ部屋をゼロから作る方法をステップバイステップで解説をしてきましたが、この順序は非常に重要なので覚えておいてください。
特に、
・コンセプト決め
・捨てる
・リスト化(エクセル)
この3つがしっかりしていれば大きく失敗することはありません。
自分にとっての住み心地のいいオシャレな部屋。
にすると日々が充実するはずですから是非参考にして取り組んでみてください。
ちなみに、モテる部屋にしたいのならば女性視点を忘れないでくださいね。