オス部のメール講座や無料E-BOOKでは
「告白などそもそも必要ない」
と言っています。
そもそも告白をすることへに意味がないし下手すれば告白をすることで避けられる羽目になるし告白をしたからって付き合えるわけではないのです。
まぁ、告白をして付き合えるのは相手の女性があなたを既に好きだからなわけで告白をするからオッケーをもらえるわけで告白をしたから付き合えるわけではありません。
そんな中で好きな女性や狙っている女性に告白をして振られてしまった・・・
そして、その気まずさや他の男に奪われる不安から焦って何度も告白しどんどん拒絶されてしまった・・・
なんてクライアントさんも結構いたりします。
そこで、今日は告白をする事が避けられる要因にならないように、告白して振られた後に、絶望的な状況をチャンスに変えために参考になる方法をステップバイステップで紹介をしていきます。
1.好意だけを伝え付き合う事は望まない
よく、告白というと・・・どうしても「付き合ってください!」というように自分の要求をとおすことになってしまいます。
しかし、そもそも告白というのは相手があなたを好意的に思っているのならば嬉しいものですが、恋愛感情までは抱いていない場合は、断るストレスを抱えることになるわけです。
「どうやって断ったら傷つかないかな・・」
「でも、しつこくされたら嫌だしな・・」
というように考えてしまうものです。
あなたも行きたくもない飲み会に誘われた時に断り方って考えますよね。
それと一緒で、要求を伝えると“心理的に負荷”を感じやすくなるのです。もちろん!それがダメとは言いませんが、基本的にはNGなわけです。
そこで、覚えておいてほしいのが“好意だけを伝える”ということです。
「別に付き合うか付き合わないかは、あなた次第だけど自分は好きだから・・・好きでいる。」と伝えた方が負担も少なくなるし告白して逆に気になる状態を作りやすくなるのです。
2.相手の気まずさを解消をする。
・・・振られた時には振った側は大体の場合はちょっと気まずいものです。
そして、振られた側へ凹む・・・
つまり、大体の場合はなんとも言えない超きまずい空気になってしまうわけです。
そして、それを自ら作りにいったのは告白をされた側ではなく告白をした側なわけですから、振った側からは、この気まづい雰囲気をなんとかすることは難しいので、あなたから告白をした側がきまずい空気をなんとかする必要があるわけです。
もし、きまずい雰囲気のまま告白終了になれば・・・
その後の関わり方も相手は気を使い始めてしまいます。
そうなれば・・・ギクシャクした関係になってしまいかねません。
そこで、「自分の告白は気にしなくてもいい」とか「さっさと終わらせて」笑いに変えたり別の話だったり、、、好きになった経緯を話し相手の恋愛事情を聞いたりして他の方向にもっていってみてもいいのでとにかく笑いあえる関係にもっていってあげてください。
あなたが好きだということを開示しているので相手も素直に話してくれやすくなりますし、もちろん聞きたくないことをきくことになるかもしれませんが、聞くことによって以前よりもずっと親密度が格段にあがってチャンスが見えてくることも普通にあります。
3.成長した事・気付いた事に感謝する
僕の元には、とうぜん振られた方からもメッセージをもらうのですが、そうやって振られた時に、
「こんなに好きなんだ!振られてショック!傷ついた・・なぜなんだ!」
とか言っている人と、
「もっといい女と付き合って見返してやる!」
っていう人ならばどちらが後に異性に魅力的にみられるのか?
というと、前者と言いたいところなんですが後者のほうが、後に魅力的に異性にみられるのか可能性がたかいです。
でも、こういう事を言うと
「えぇぇぇーーー!でも後者の人は諦めてるじゃないですかぁ!」
というツッコミをもらいます。
確かにそれはそうです。ただ、ここで僕があなたに言いたいのは「どちらが好きか?」ではなく「どちらが魅力的にみられるのかのか?」なのです。つまり、振られたことをキッカケに自分を成長させ前向きにいきることにコミットをしているわけです。
それとは違って、凹んでおちこんでショックを受けている状態を見せてしまえば当然ですが、告白という自分の要求が通らなければ
「成長しない人なんだな」
「うまくいかないと落ち込むだけなんだ」
と感じさせてしまうのです。
そこで、ポイントになってくるのが、あなたが相手との関わりの中で何を学びどんな成長をしていくのか?きづいたのか?
を伝え「あなたを好きになってよかった」事に対して感謝をするのです。
これができれば、告白された側は「あなたとの関係はよかったことだったんだ」と思ってくれやすくなり、気まずさも更に解消され次につながりやすくもなっていきます・・・
そして同時に成長したあなたに魅力を感じやすくなり、同時に離れていく可能性があることにちょっと寂しさも感じて以前よりも気になる存在になる可能性も高めることもできるはずです。
ここを意識した上で後は思いのままに・・・
と・・・3つを紹介しましたが、これらを1つずつではなく同時に意識をすると振られた時に、普通に振られて終わり!よりもずっとリカバリしやすくなって逆に振られたという出来事を好意に変わるチャンスにもなりやすくなります。
ただ、、、当然ですが振られたら落ち込むもの。
それを瞬間的にバネにできたり振られる覚悟をもって告白をしたのならばいいのですが、人間・・・うまくいかなきゃ凹んだり落ち込んだりはするものです。
だから、きっと完璧にできることはないでしょう。それでもきっと普通に振られて終了よりもずっと印象が変わるはずなので意識してみてもいいでしょう。
また、すでに告白をしてしまったぁ!という場合は、機会が作れるのならばこの3つを意識してもう一度話してみてもいいでしょう。そして、本当に大事なのは振られた後のあなたです!ここに関しては、
・振られた後に余計に幻滅・嫌わられるNGアクション5選
・告白して失敗した後に逆に惚れてしまう7つの行動
この2つの記事を参考にしてください。また、なぜ振られたのか?どうすれば好きにさせられるのか?をもっと深く知りたいのであるのならば無料E-BOOKをプレゼントしているので興味があれば読んでみてください。