どうしても冷却期間がちょっと長かったりしてしまうと、気持ちとしては完全なゼロスタートで臨んだほうがいいとは言っていましたが、基本的に元カレ・元カノという武器があるので、復縁では必須と言われる恋愛の話題は滅茶苦茶振りやすいのが何よりもメリットですよね。
しかしながら、復縁の際に非常に重要なメールやLINEは、文章のみのコミュニケーションになるため、
表情・声のトーン・体の動きがなく気をつけなければいけないことが多いです。
会話というのは言語的なものよりもノンバーバル(非言語)のほうが優位的に伝わるのは心理学の実験のマレービアンの法則でも実証されている事です。
マレービアンの実験では人が他人から受ける情報の割合は、表情が55%、声のトーンや質が38%、話す言葉の内容が7%という結果が出ています。
メール・LINEだけではいかに伝えたい事も伝わりにくいのかが分かります。復縁において相手が警戒心を強く持っているような状況ではこの感情の伝わり方というのは非常に色濃く出てしまい失敗してしまう可能性があるのがわかるはずです。
あくまで、メール・LINEは相手の警戒心を解きコミュニケーションのためにあるもの。いつもは無意識でできていたこともあるかもしれないし、基本的な事もあるかもしれませんが意識してやるためにも参考にしてください。
そこで、今日は、元カノ・元カレへの復縁メール・LINEの書き方や、復縁でうまくいった事例、うまくいかなかった事例の例文を紹介し、復縁に際して何に注意すべきかを学んでいただければと思います。
まず、最初にメールやLINEなど文章でコミュニケーションをする上で表現力を高めるための基礎的なテクニックをあなたにお話ししていきます。
これはクセづけたほうがいいので覚えておいてくださいね。
- 1 復縁メール・LINE術1.文章で感情表現を豊かにする。
- 2 復縁メール・LINE術2.予定調和を崩すメールを時々使う
- 3 復縁メール・LINE術3.改行や余白を上手に活用する。
- 4 復縁メール・LINE術4.メールを軽くする
- 5 復縁メール・LINE術5.情景をイメージさせる。
- 6 復縁の際にやってはならないNGメール!
- 7 復縁メール例文:過去の素晴らしい思い出にするメール
- 8 復縁メール例文:冷却期間後の最初のキッカケメール
- 9 復縁メール例文:返信に対する返信
- 10 復縁メール例文:駆け引きに使えるメール
- 11 復縁のシンプルな4ステップ
- 12 復縁メールの書き方STEP1:当たり障りのない会話で警戒心を解く
- 13 復縁メールの書き方STEP2:プライベートな話題で会話を掘り下げ
- 14 復縁メールの書き方STEP3:そこからの悩みや欲求を共有する。
- 15 復縁メールの書き方STEP4:頼み事や相談を投げかけ親密になる。
- 16 まとめ
復縁メール・LINE術1.文章で感情表現を豊かにする。
メールでのコミュニケーションでは「感情」が表現できません。実際のコミュニケーションでは表情や声のトーンが読み取れるのですが文章ではそれがわかりません。
だからこそ文章の内容だけでコミュニケーションをとると「何を考えているのか?」「どんな気持ちなのか?」が伝わらずミスコミュニケーションが起こってしまう可能性があります。
なので・・メールやLINEなどでは「感情表現をいれる」事がすごい大事です。
・擬音語や擬態語を使う・・・「ドカーン!」「ショボーン」「メロメロ」
・簡単な特殊記号を使う・・・「~」「-」「?」「!」
・小文字を使う・・・・・・・「うわ→うわっ!」
・絵文字やデコメを使う・・・日常使わない場合は少しだけ
これだけでもメールのコミュニケーションであなたの気持ちを上手に表現できるようになります。
が気を付けてほしいのがこれまでと同じようなコミュニケ―ションを取らない事です。
ポイントは聞く姿勢の方が大事なので感情表現が豊かなのはいいですが、元カレや元カノの言動に感情を振り回されている状態は避けてください。
復縁メール・LINE術2.予定調和を崩すメールを時々使う
やっぱりこんなメールが来るなという予測通りのメールやLINEは、面白くありません。
というか会話が盛り上がらない傾向があります。
そこで、適度に予定調和を崩すようにしてください。
予定調和とは「予測できるメール」であることです。
これを崩すとコミュニケーションは盛り上がる傾向があります。
【例】「彼女いるの?」と聞かれた時に「いるorいない」では予定通りですよね。しかし「沢山いまくるよぉ!妄想でだけどね(笑)」になると予定調和が崩されます。
この例で言えば、「沢山いるなんて普通は言わない・・しかも妄想」となり会話を盛り上がらせる効果があります。「本が彼女です」とかもそうですよね。このように相手の予定を超えるメールを送ると盛り上がる傾向があります。
復縁メール・LINE術3.改行や余白を上手に活用する。
さて、実はこのレポートで話している内容は全部
・・・嘘。
・・・・
・・・
・・
ではありません。
これも予定調和を崩しますがどうせならもっと改行をあけて「嘘」のところをすぐに見えないようにしたほうがなんか盛り上がりますよね。
相手から見て読みやすさやメールを読む期待感を高めるために改行や余白を上手に活用してみてください。それだけで・・・期待感を膨らませ演出されたメールができます。
まずは基礎編ということで、これだけは外してほしくないテクニックを解説をしました。ま、基本中の基本なので既にやっている方もいるかもしれませんね(笑)
この中で特に1はできる限り意識してみてください・・・日常のコミュニケーションにできる限り近づけるのがメールの最大のポイントです。2と3は時々盛り上げるために使うくらいが丁度いいですよ。チャンスがあれば使っちゃいましょう。
復縁メール・LINE術4.メールを軽くする
よく言いますよね・・「重い」って。この重いというのは相手に求めているような感じを受け取らせてしまう事で相手に対しての心理的な負担がおおい事を言います。
例えば、「遊びに行こう。」だけでは、負担としては多少重くなりやすいです。しかし、その前に「この前友達と●●に行ってね。凄い楽しかった」という話題を入れる事で負担は軽くなるのです。
つまり、相手に関係のない話⇒真に伝えたいメッセージ
を癖つけると相手への負担は確実に軽減されます。冗談交じりにお笑い半分で「今度うなぎを食べに行こうよ!」「あ、でもどうしよっかなぁ~」というようにからかったりイジったりするのは、相手に断ってもいいよという暗認知メッセージを送っているのはわかりますよね。
このように言葉の使い方を軽くしてあげる事は相手にとっての負担を軽減させてあげる事も凄い重要です。「私はあなたと寄りを戻したい!」じゃなく「今まで寄り戻したことないんだ。じゃあ、ためしに寄り戻してみる?(笑)」これくらい軽いと「えぇ~イヤだ!」とか言いやすいですよね。
大事なのはあなたの気持ちではなく相手の負担にならないようにしてげること。これも一つの優しさですよ。特に復縁のような重くりしく感じられやすいときにはこういったメール術はすごい重要になってきます。
復縁メール・LINE術5.情景をイメージさせる。
これは恋愛でも実を言うと一緒なんですが、どこかに遊びに行きたい!とか思うときには、大体私達は、それ以前に「行ったら楽しそうだなぁ」「こんな風かなぁ~」というように脳内でイメージを作るはずです。
好きになったのならば付き合ってからのイメージとか、一緒にいる時のイメージとか。
脳内に残るからそれを振り返り妄想をするのです。
つまり、先に相手の脳内にイメージを作ってあげる事。
これができれば、元カレや元カノが遊びたいとか思いやすくすることもできるし、付き合いたいとも思いやすくなります。そこでかなり使えるのが「写メ」です。
もちろん文章で伝えるのも大事ですが、例えば、電話をして「この前●●を食べてきた話」をしたとしましょう。そして相手の反応もよくて「うまそうだな」と言ってきたとします。
その後あなたが食べに行ったときに、写メを送ってあげる。
美味しくほおばっているところを写メで送る・・・すると相手は食べたくて仕方なくなります(笑)このように常に相手に先にイメージを作ってもらう事。そして、その後でもいいのでその情景を相手に伝わるようにすること、楽しんでいることが伝わるようにすると元カレや元カノは脳内イメージが広がり食べたい!になります。
その時に誘えばOKは当然もらいやすくなるのです。これは復縁を擦る時も一緒で、先にイメージありきだということは忘れないでください。
復縁の際にやってはならないNGメール!
復縁でのメールでは基本的には何度もしつこく連絡をしたり、警戒心を感じてしまう一方的な好き好き攻撃メールや返信を最速するようなメールを送らないほうがいいです。
相手の選択を無理矢理変えようとするほど復縁メールでやってはいけない事は、何回もこちらから連絡をする、相手に好意をぶつける、返信を催促するようなメールをする事は基本的にタブーです。
そもそも相手にとっては「別れる事はいいこと」だと思っているわけですから、「別れる事は悪い事だ」と思っているあなたとの間で対立をおこすのは当たり前の話です。
つまり・・・
「なんでメールをくれないの?」
既に別れを決意している相手からすれば意欲的にメールをしないのは当たり前。
「嫌いにならないで。何でも言うとおりにするから…お願い」
私の場合ならこれは嫌いですが、少なからず嫌いになる事はなくても好きにはなれません。人が人を好きになるのは誰かからお願いされても思える気持ちではありません。
「私・・・死ぬ!!」
これは確かに相手の興味を誘いますが、こういうネガティブ系の興味の持たせ方は、優しい人ならば相手してくれるかもしれませんが・・・そんな事を続けるほど相手にとっては負担を増やすだけで結局両方とも幸せになることはありません。
「おはよう^^今日は天気が良いよね?仕事はお休み?今何してる?」
これは相手の心が開いている状態で付き合っている関係ならいいですが、警戒心を持たれている関係の時には、探られているとか感じやすくなります。
・・・付き合ってる時には返信を求めるメール。「相手に求めているメール」は、ある程度まで許されはしますが、相手の好きな感情が消えかかったり減っている時には、嫌悪感を感じさせてしまいます。
復縁メール例文:過去の素晴らしい思い出にするメール
別れの際に、相手の気持ちを受け入れながら自分の意思を伝えても・・・相手の意思が固いと思われる場合、または縋り付いて相手の別れの決断も受け入れず自分の主張しなしなかった場合は、まずは一度関係をクリア「ゼロ地点」に戻すことが重要です。
一度、ゼロ地点に戻さないと”新たな関係性”を作ることはできません。その為、まずはゼロ地点に戻すために「いい思い出」としてもらうために、別れる際には「ごめんなさい。そしてありがとう」という言葉を使う必要があります。
「あなたが別れたいって言った時にショックで引き留めちゃったけど、私は自分本位でそれだけの事をあなたにしてきたんだなと思いました。ごめんなさい。あなたが別れたいと思っている事を気づくこともできなかった私はあなたを理解できていなかったと。あなたとの付き合いは私にとって本当に大切な思い出ばかりで、それを失いたくなくて何度も電話しちゃってごめんね。私の支えとなってくれて、いつでも励ましてくれたあなたを失うのは悲しいけれど、今は一人で頑張る時なのかもしれません。今までありがとう、あなたの幸せを遠くから祈っています。」
後はいかにあなたにとって相手の存在が大きかったのか?自分の何が至らなかったのか?を伝えて最後にありがとうと終わらせる事は大事です。一応、言っておきますがこれらはあなたと元カレや元カノのエピソードと感情をこめて本気で伝えることが大事です。(じゃないとテンプレートっぽくなって伝わりません。)
復縁メール例文:冷却期間後の最初のキッカケメール
冷却期間を置いた後のメールの送り方です。これには主に2つの方法があります。
1、理由もなく送るメール
2、理由をつけて送るメール
です。最初の1つが理由なく送るメールで、後は全部理由を見つけ出して送るメールです。もちろん冷却期間中でもある程度関係がある場合はここは見る必要性はありません。
2-1.復縁メールパターン①何の用事もないパターン
「久しぶり!元気?」
「なんか久々に思い出したからメールしてみた(笑)」
私はこのパターンが本当に多かったです。私の場合は別れ方はかなり綺麗に終わらせるのですが、かなり冷却期間をいれる方なのでこれくらい気軽に送ることが多いです。(アドレス帳見てたら思い出したからメールをしてみたくらいの軽くすることで相手も軽く受け入れてくれます。)
しかし、多くの場合は用事を見つけて送るメールが重要になってきます。そのためにはキッカケを探し出すことが先になりますが、以下に代表的なものをいくつか紹介していきましょう。
2-2.復縁メールパターン②「共通の知り合いの質問メール」
「久しぶり。元気かな?ちょっと聞きたいことがあるんだけど、●●さんの携帯番号が変わったみたいで知っていたら教えてくれないかな。忙しいところごめんね。」
復縁したい相手との最初の連絡をする際には「あなた」「相手」と関係のないメールほど警戒心がなく「目的」が復縁ではない部分で明確なほどいいです。例え知らなくても別にかまわないです。
このようなさらりと返信を求める内容のものであれば警戒心を与えません。共通の知人を引き合いに出すのも一つの方法です。
2-3.復縁メールパターン③「忘れ物メール」
「久しぶり。元気かな?ちょっと聞きたいんだけど、最近、仕事でどうしても昔の書類が必要になったんだけど、もしかして捨てちゃったかな?捨てたなら捨てたでいいんだけど教えてくれると助かります。」
復縁したい相手との間に貸し借りしてるものがある場合は使えますね。CDを貸してるなら返してほしいメール、逆に借りたままなら返したほうがいいか?メールです。これには同時に理由をセットにしてください。
・・・以上最初の接点のメールでは、
1、あなたが復縁をしようとする意思を感じさせてあげないコト。
2、理由をつけるかつけないかの2種類のパターンのどちらか
3、返信も自分の思い通りの返信内容を期待しないコト。気遣ってあげる事。
が大事です。キッカケは探せば沢山見つかるはずです。是非思い出してみてください。
復縁メール例文:返信に対する返信
例え、返信があっても一喜一憂して返信をしないようにしてください。特に最初の返信は意識するといいでしょう。(特に別れ方が悪かった場合や冷却期間を短めにとってる場合)
夜ならば「寝ていて翌日返信する」くらい気持ちを落ち着かせてメールをすることをオススメします。
「ごめん。寝ちゃって返信できなかった・・それで、●●の事だけど・・・」
というようにすることで返信待ちをしているわけではないコトが伝わり、復縁の為のメールでないということが伝わりやすくなります。更にここで返信がなかった場合(別れ方と別れる理由がよくない場合)は、「返信を求めるメール」を送るのではなく、数日、1週間ほどおいて
「あんな別れ方したから返信したくねいのかな。ごめんね。忙しいのに。ちょっと必要だったからメールしただけでどうしてもってわけじゃないからいいや。ありがとね。」
というように、相手が返信しにくそうな理由をつけて送る事、何も求めていない事を伝える事で返信が返ってくる可能性があります。
復縁メール例文:駆け引きに使えるメール
連絡を取り合うようになれば、後は関係性をいかに深めていくのかが大事ですね。本当はメールよりも電話のほうがコミュニケーションは円滑にできるのですが、ある程度まではメールでコミュニケーションをするのがいいかもしれません。
私の場合は、用事も理由もないメールを送るパターンが多かったので、最初のメールに返信があれば連絡を取り合うことに対する抵抗感がない状態なので、翌日とか数日後にすぐに電話をしてみたりしてましたが、メールの場合も基本的に一緒です。
まずは、後ろ向きな言葉を使わず普通の友達のように古い友人のようにふるまう事が大事です。昔の事は昔の事。その意識をもってゼロから関係を作るつもりでメールをしていきましょう。
大事なのは、相手の感情がプラスの方向に動かされるようなメール
どんな内容のメールを送れば相手は思わず微笑んでしまうのか、と考えてみてください。相手と付き合っていたあなただったらわかるはずですよ。
冷却期間後のメール例1:共通点
「そういえば、●●とかまだやってるの?」
「そういえば、仕事の調子はどうなの?」
これは付き合っていたあなただからこそのネタですよね。既にあなたは相手の付き合いで目標ややりたい事、やっていた事、嵌まっていたことを知っているはずです。それらのネタを使って話題を広げていきましょう。
ここであえてポイントをあげるなら「私とあなたとの関係は過去のもの」だというメッセージが伝わるように「そういえば」というような言葉をいれてみることをオススメします。
冷却期間後のメール例2:どうでもいい話からのパーソナルな話
「この前●●さんにあったけど凄い素敵になってたよ。」
「●●もいい男になった?」
このメールのポイントは、まずは相手自身に関係のない話から相手に関係する話にもっていくのがポイントです。どうでもいい話から相手そのものへの話題を振ることで相手は警戒心を溶けやすくなります。「そういえば●●っていたよね。あの子、彼氏ができたらしいよ。」「●●は彼女とかできたの?」というようにしてあげることで相手への心理的な負担は消えますのでこの流れは忘れないでください。
冷却期間後のメール例3:お願いメール
「●●ってパソコン詳しかったよね。」
「ちょっと聞きたいんだけど●●ってどうやるかわかる?」
「ごめん。寝ちゃってた。昨日の●●の話だけど・・」
「お陰でなんとかなった!ありがとう!」
更に、ここにお礼をいれると会うキッカケになったりします。そういう場合には「うなぎでも奢りたいくらい感謝してるよ(笑)」というようにしてあげる事で負担をけしてあげたり、誘って「でも会いたくないか(苦笑)」というようにフォローをいれてあげる事で警戒心をすぐに説くようにしてあげてください。
・・・メールを送って最初は返信があり何回かあった場合に、突然返信がなくなった場合には、基本的に「送っている内容」に問題がある場合がります。
・相手に求めすぎている
・相手に復縁をしたい意思が伝わっている
ここをチェックして対処をしましょう。1日、2日くらい返信がないくらいのことは気にしなくてもいいですが、間違っても「なんで返信してくれないの?」なんて自己中なメールは送らないように。
そもそもこういう事を思っているのならその気持ち自体が別れた原因ですからね。
他にも「なにしてるの?」「わたしは○○してるよ」など、無意味なメールは送らないようにしましょう。
復縁のシンプルな4ステップ
STEP1:当たり障りのない会話で警戒心を解いて
STEP2:プライベートな話題で会話を掘り下げ
STEP3:そこからの悩みや欲求を共有する。
STEP4:頼み事や相談を投げかけ親密になる。
なぜこの4ステップが重要なのかっていうと、関係性の深さというのは、よりパーソナルに近づくほどに深くなるからです。
パーソナルスペースにはいる・・・肉体的距離感
パーソナルな話題をする・・・・・心理的距離感
この2つを同時に近づけるほどに親密度はあがるのです。ただ、ここで最も大事なことは距離感を最初っから縮めようとするとかなり厳しいと言うことです。
だから抵抗感のない話題から少しずつパーソナルにしていくつまり、当たり障りのない会話から警戒心をといていって安心させてあげてプライベートな話題や出来事ではなく何を感じていたのか?という本質的なものに深めていくのです。
まさに、このステップはその流れに沿っているわけですね。
では、1つずつ解説をしていきましょう。
復縁メールの書き方STEP1:当たり障りのない会話で警戒心を解く
当たり障りのない会話というのは、すごい極論で言えば「今日は天気がいいね」という女性にもあなたにも関係のない会話をすることです。
ま、天気が関係がないわけではないですが、自分の事を言われているわけでもありませんし、あなたの自己主張をしているわけでもありません・・・。こういう話題を振ることは元カレや元カノにとっては簡単に返せる内容ですよね。
「寄りを戻してくれ」は、相手の人生に関わるメールになるので当たり障りがあるわけです。
「●●に行こう」も、相手の時間を奪うことになるので当たり障りがあるわけです。
「久しぶりぃー!元気?」は当たり障りはあるかもしれませんが、例え嘘をついても特に問題のない質問なので当たり障りはない傾向が高いです。
つまり・・当たり障りがあるかないかは、相手にリスクがあるかないか?なのです。
ここは頭に入れておいてください。
あと、書き方のポイントとして
・内容を簡潔にする。
・送る時間帯に注意する。
ここも意識してください。
あなた「久しぶりぃ~!元気か?」
相手 「わっ!ビックリ!久しぶりだねぇ~!どうしたの?」
あなた「いや、思い出したからメールしてみた(笑)」
相手 「そうなんだぁ~元気だよ!●●は?」
あなた「モチ俺も元気だべ!あれ?仕事終わったの?」
と言う感じですね。内容は簡潔でわかりやすく、ありきたりの会話ですよね。
そして、できる限り最初は分量も短く、YES・NOで答えられる質問で終わらせてます。
メールのしはじめは特にこんな感じの内容でいいです。常にこれは意識してくださいね。
復縁メールの書き方STEP2:プライベートな話題で会話を掘り下げ
そして、会話がちょっと盛り上がってきたら会話をプライベートな方向にもっていきましょう。
当たり障りのないありきたりの話題→プライベートな話題。
この内容の流れは必ず意識してください。
メールだけでなくデート、電話の会話でもこの流れは必須です。相手に負担のない話題を振り相手の個人的な話題に踏み込むのです。
元カレ・元カノっていう立場はここでいかんなく発揮されるはずです。
なぜなら、もともとあなたは相手のプライベートの一部の人間だったのですから。
話題を振っても、ある程度メールで元カノの感情表現がポジティブなものなら普通に返してくれるようになります・・・。
さっきの会話の例ならば・・・・
あなた「モチ俺も元気だべ!あれ?仕事終わったの?」
相手「うん。おわったよぉ~。●●は?」
あなた「そうなんだ。俺は休みで家でゴロゴロと転がってる(笑)」
相手「いいねぇ~!ダラ男だな(笑)私もダラダラしよぉ~っと。」
あなた「いいねぇ~!というかこの時間に終わるってことは仕事はまだ忙しいのか?」
相手「うん。また最近忙しくってさ。昨日なんて9時までだよ(涙)」
というような感じですね。当たり障りのない内容から相手のプライベートな質問にもっていってるのがわかりますよね。
あと、ちょっと疲れているというネガティブな側面があるメールが返信されているので、
当たり障りがない状態から少しずつ心が開いて言ってるのがわかるはずです。
この例は仕事という1つの会話をいかに掘り下げて情報を引き出していくのかの例です。
しっかりと感情表現ができているメールで、ちょっと詳しく聞いていくだけでも十二分に効果があります。思っている事と具体的な情報のセットがついてくるようになればパーソナルな話題になってきているということなのでここを意識して会話を進めていってください。
復縁メールの書き方STEP3:そこからの悩みや欲求を共有する。
よく、恋愛テクニックなどでは、愚痴を聞けというのがあります。
これは、なぜかと言うとパーソナルなものは感情的な要素に近づくほどパーソナルになっていく傾向があるからです。
つまり、相手の悩みや欲求を聞いてそれを共有することはより深いレベルで信頼関係が成り立つということですね。
つまり・・さっきの例でいうと・・・
あなた「いいねぇ~!というかこの時間に終わるってことは仕事はまだ忙しいのか?」
相手「うん。また最近忙しくってさ。昨日なんて9時までだよ(涙)」
というところから、ちょっと疲れているというのが読み取れますよね。
あなた「マジか・・仕事忙しいとちょっと脳がパンクして疲れちゃうよね。」(フィードバック共有)
相手「そうそう。もうこの前なんてさぁ~、上司の●●が・・・」(悩みの拡大)
というように共有がなされているわけです。パーソナルな話題というのは、相手の悩みや欲求を駆り立てる効果があります。
この例は、ただの「愚痴」ですが、日を追って関係を深めていくことでこれは本当の重い悩みのような、よりパーソナルにさせることができます。でも、まずはこの愚痴程度のジャブから実践をすることいいですけどね。
欲求ならば、飯とかはわかりやすいですよね。
男性を例にすると・・・
「●●おいしそう!」「でも●●もうまくない?」「うんうん!食べたーい!」
「って彼氏とデートで食べてるんじゃね?」「ううん。●●と別れてから彼氏いないよ…グスン」
とかですね。
このように悩みや欲求などの感情を共有をすることで関係というのは深まっていきます。
本当は会話のほうがいいんですが、ちゃんとメールで感情表現ができているのならば、
たぶんこれくらいのことは難しくはありません。
そして・・・・・
復縁メールの書き方STEP4:頼み事や相談を投げかけ親密になる。
ある程度このように軽いジャブのところで悩みや欲求まで引き出したら時間をおいてからでもいいので、また当たり障りのない会話から、ちょっとした頼み事や相談を投げかけたり聞き出したりしましょう。
頼み事って言ってももちろん最初は
「よし!今日は仕事で勝負だ!気合をいれるぞ!暇なら応援メッセージくれ!」
このように簡単なものからやってみるのがいいです。
僕はあまり長々とメールをするのは好きじゃないので、電話に変えたり約束を取り付けたりするんですが、それは、僕自身が綺麗に別れたうえで冷却期間を必要以上に置いているからなので、ある程度まではこの流れに沿ったほうがいいです。
更に言えば・・・これは頑張れ!ってメッセージを求めているのでそれ以前に「頑張れ!」ってメッセージを送っていれば返信の確率はあがります。
つまり、やってあげたことを求めているので確率が高くなるわけです。
あとは、おいしい店を聞いたり、オススメ映画を聞いたり・・・
そういったちょっとしたことでいいので頼み事をしたり、友達の恋愛相談とか部下の女の子が何を思ってるか聞いたりという軽い相談をしてみてください。
すると頼み事をするハードルをあげても大丈夫な状態になりますしより・・・パーソナルな話題にはいっていきやすくなります。
あと、「よし!今日は仕事で勝負だ!気合をいれるぞ!暇なら応援メッセージくれ!」
というように何かを頼む場合は、逆に「ま、忙しいならいいけどね」と付け加えることで、返信しなくてもいいんだということで相手の心理的な抵抗感を減らして返信の確率をあげることもできたりします。
さて、以上が女性との距離感を縮めるメール術ですが、これは実は会話でも一緒です。
ポイントはわかりますよね。当たり障りのない会話から時々パーソナルにはいっていく・・・
この流れを常に意識しパーソナルの度合いや頼み事のハードルを少しずつあげていくだけです。
まとめ
よく、メール術とかを探す場合に、小手先のテクニックでなんとかしようとしてしまいがちですが、あくまで基本はコミュニケーションです。相手とあなたとの感情のやり取りをすること。
そのために相手の警戒心を解き心を開いてあげる事。ここに注意をすれば自然とこれらのテクニックは使いこなせるようにあるはずです。
メール・LINEは文章・・だからこそ気持ちが伝わらない。
とはいえ、ついつい自分がどれだけあなたの事を好きか?のみ伝えてしまうのが恋愛だし、復縁だとそれがより強くなってしまう傾向があります。
しかし、そうではなくあくまで私達が伝える事は「相手と一緒にいる事でいかに自分が楽しんでいるのか?」を伝えた上で「相手に自分と一緒にいることは楽しい事だ」と感じてもらう事なのです。
これが、できてなければ復縁したとしてもうまくはいきません。
復縁は、今この瞬間を自分で楽しませながら相手も楽しませるという恋愛における理想の状態を現実化するための成長の場だと私は思っていますが、その意思をもってやるだけでも全然相手の反応は変わってくるはずですよ。
また、これまで紹介してきた例文は、今まで成果をあげてきたものであり、参考になる部分・重要なポイントが沢山あります、是非、あなたなりに工夫をして参考にしてください。
もちろん、このままやれば相手の反応がよくなるわけではありません。重要なのは、そこに隠れている相手へのメッセージと相手の気持ちです。そして、あなた自身の気持ちです。
是非、この例文を参考にしてあなたなりのメール・LINEを作ってみてください。そして、実際に元カレや元カノの前でのコミュニケーションの上でもすごい大事なことを学べるので繰り返し実践しながら確認をしてください。