誰しも、自分は価値ある人間だと感じたい生き物で特別な存在でありたい・なりたいと思う生き物です。
誰にも必要とされないのは辛いですよね。
恋愛だって好きな相手に自分が必要とされていない・価値がない!その相手にとって特別な存在でないと思われるのならば付き合っている意味なんてないように感じるはずです。
・平凡な存在でありたくはい。
・特別な存在でありたい。
・優位にたちたい
・ほかにないものを得たい
・褒められたい・認められたい
あなたが重要感を求める理由は“自分が価値ある人間だと感じたい”という感情のニーズにあります。
この重要感を誰かとのつながりを得ながら満たすことができ、ありのままの自分を認めることができるようになると、今度はあなたは自然と誰かを本当の意味で認めることができるようになっていくことができるでしょう。
あなたが求めているもの・避けているもの
・自分のことを認めて欲しい、評価されたい
・人の上に立ちたい、人を導きたい
・人から注目されたい、目立ちたい
・人とは違う生き方、生活をしたい
・人とは違う才能などに誇りを感じる
・使命感が強い生きる意味や使命を真剣に考える
・認められないと認めさせようとする
・自分の主張を聞き入れてほしい
・人とは違う意見や主張をしたい
・コントロールをしたい。できると気持ちいい。
あなたの行動規範
自己重要感のニーズを一見すると、自分のことばかり考えている、目立ちたがり屋さんのように感じるかもしれませんが、自己重要感のニーズがない人はいません。
誰だって自分は誰かや何か?社会にとって特別な存在でありたいと思うものですが、このニーズの人は「自分は重要な人間であること」を求め「自分が重要でない人間である」と思われるのを恐れる傾向があります。
そのため、この自己重要感を持っている人は
・自分の独自性を発揮する
・何かや誰かを動かそうとする
・コツコツと努力をする
というように、自分の重要性を高めることができます。
そして、人間関係や恋愛などでも他との違いを魅せられる人が多いです。
このニーズが満たされているあなたは、自分の影響力によって周囲をより良い方向に導き、存分に発揮できていると感じていて、自分が生きている意味や意義をつよく感じられているはずです。
そして、自分以外の誰かの個性を見つけ出せていて感謝できるでしょう。
人を認める能力も非常に高くなっているはずです。
しかし、このニーズが満たされていないと
・自己アピール・武勇伝が多くなる。
・とりあえず褒めてくれる人に心写りをしやすくなる
・強制的に相手をコントロールするためマウンティングなどをしてしまう。
というように、攻撃性が強くなってしまいがちです。
あなたが自分の重要性を求める理由は、”認められたい”という感情のニーズにあります。
この認められたいというニーズを、誰かや社会に求めずに自分自身が自分の弱さを含めて認めてあげられるようになると、あなたは本当の独自性を発揮でき、誰かを認められるようになり、そして結果的にあなたが認められるようになるはずです。
このニーズがマイナスに働くと・・・
相手の主張や意見を聞けず自分の主張を押し通そうとして周囲を振り回してしまいます。
誰かと意見が対立したことを人格否定だと受け取り覆いかぶさるように自己主張をし自分と同じ意見を言うまで・自分の思い通りのアクションをしてくるまで攻撃的になってしまいがちです。
相手が本気で離れていこうとするとコロッとご機嫌をとってきたりもします。
そのため、周囲はご機嫌だけとっておけばいいだろ。
と思い始め攻撃が強くなるほど周囲は離れていきます。
また、ちょっと褒められたり認められてる感を感じるとホイホイついていきやすい傾向もあるので、うまい事踊らされることもシバシバあるかもしれません。
このタイプが恋愛でうまくいくポイントとは?
認められない欲求が強くなると、「すごいですね!」「さすがです!」という言葉をもらうために自己主張をし始めたり、言われたらすぐにホイホイついていきやすくなり相手の主張を聞き入れることができにくくなるようなコミュニケーションから脱却していく方向に向かった方がいいかもしれません。
具体的には、
実力をつけて周囲に認められざるおえないような結果を出す。
というのが一番手っ取り早いかなと思います。
承認欲求を満たされて動く。
満たされようとアピールする。
のではなく、重要な人物になることを中心に選択をしたほうがこのタイプの人は恋愛も仕事もうまくいきやすくなります。
そして、結果的に周囲を引っ張る力もいい方向に進みます。
また、同時にやってほしいのが
褒められたりたたえられたりして行動をするのをやめて他者を認める側に回ることです。
これができるようになると認められていると実感している周囲・親密な人もどんどんあなたの元に集まってくるようになりより認められるのが普通の状態になっていくはずです。
- SECRET CONTENTS
- このタイプを攻略するポイントは、「あなたは特別だよ!」感をいかに強く感じてもらうのか?です。
物事の選択の基準としては
・自分が特別視されそうであるもの
・これしないと特別視されなさそうなものであるものを選択する傾向が高いので、「認められそうなもの」を選択して、「認められないかもしれない」と思うものを選択しません。
逆に「自分が認められていない!」と強く感じると強烈は反発や攻撃性に変わる傾向があるので注意が必要です。女性の中では結構強気な場合が多く、周囲の女性から孤立している傾向があるので、影で結構ストレスを抱えています。
そこに気づいてあげて気にかけてあげると喜ぶという側面もあります。
また、自分以上に権威のある人に弱く態度が全く変わる傾向もありますので、権威性を提示されると強気だったとしても態度を急変させる傾向も高いです。
そんな権威のある人から褒められるととてつもなく喜びます。
「あなたは価値があって重要な人物だよ!」と伝える事がカギ
これは恋愛において「君が特別だ!」ということを言いましょう!みたいなことを言っているのではなく、仕事の話や人間関係の話題の中で、その女性が主張したいことを認めて上げたり才能や能力、努力を価値があるということを伝えることです。
攻略のポイントとしては
「君の思ってる事とか感じてる事は他の人にとって価値ある事だよ。」
「君のやってくれている事は僕にとって価値ある事だよ。」
「君は僕にとって価値があって特別な人だよ。」というステップでアプローチをすると効果的です。
そして、ある程度認めていることが伝わっているのならば・・・
「君ならばできるって!」
「君ならできると思ったのに・・」とフレーズに弱くなる傾向が高くなります。
この診断をやる前は、あなたから見て周囲に合わせたりしているのならば、本当は自分の主張をしたいと思っているけど嫌われる事を恐れて言えない状況なので・・・
「もっと君の思っている事を言ってもいいんだよ。」
「本当は他の人には言えないけど言いたい事あるんじゃないの?」というのはキラーフレーズになります。
基本ベースが認められているのか認められてないのかが動機として動いているので、認められそうか認められなさそうかを分かりやすくしてあげてください。
アプローチの基本
・自分を認め尊重してくれる人に惹かれる
・認めてくれなさそう、尊重してくれなさそうになると合わせる
・認めてくれない・尊重してくれないと感情的になる使える単語
・凄い・素敵
・君ならば
・特別だよ。
・君だけだよ
・参考になる。勉強になる。
・他の人とは違うこのタイプの心に響くキラーフレーズ
・素敵だね!
・誰よりもあなたの事を信頼しています。
・すごい!可愛い!他の人と違う!一番!
・君には他の人と違う才能がありそう・・。
・独りぼっちだって感じる時ってない?・本当に魅力的な女性は●●なことはしないと思う。
・君の●●な考えは君らしくて素敵だね。
・普段強がってしまって疲れてしまう事あるよね。
・俺にはわからないけどその考え方凄い面白いね!
・そんなに頑張らなくても俺は君の事を認めているよ。
・君の●●を見てすごい勉強になったよ!よかったよ!このタイプのデートの誘い方
・他の人ならできないだろうけど君みたいな才能ある子ならできると思う。
・普通の子だったら教えないけど君ならば教えてもいいかなと・・
・●●に関して誰よりも君は詳しいから今度、●●の店教えてよ。
・やり手の子とかだとほぼ全員●●の店を楽しめるんだよね。
・俺は自分の認めた人でないと丸一日一緒に遊ぶとかないんだよね。
・こんなすごい人がいいって言ってるお店があるんだけど・・・このタイプを褒めるポイント
ジョハリの窓で言うところの「開放の窓」と「秘密の窓」