彼氏持ちの女性にはどのようにアプローチをしていけばいいのか?
は細かく言えば色々ありますし、このブログでも略奪愛ブログ講座で具体的なアプローチ法に関しては段階的に解説をしていますが、その前にアプローチの考え方を理解していないと上手に使いこなせません。
ここを外してしまうと成功率は格段に下ってしまいます。
もちろん誰もが100%成功するなんていうのは、略奪愛に関係なく存在するわけがないのですが、、、
ただ、ほぼ失敗するパターンというのは存在するのです。
だからこそ、ここではうまくいくアプローチ。
ではなくうまくいかないアプローチの基本をまずは抑えておいた上で成功率が高くなるアプローチの秘訣を紹介していきます。
ここをクリアできないと逆に嫌われる羽目になるので必ずチェックしておきましょう。
細かいやり方以前にここは抑えておいてください!
美容院の乗り換えと略奪は一緒
まず、彼氏持ちの女性にアプローチをする秘訣を説明する際にわかりやすいのが、彼氏持ちの女性があなたと付き合うということは、女性が美容院を乗り換えるのと一緒みたいなものだと覚えておいてください。
別に美容院でなくてもいいです。
あなたもありますよね。
これまで言っていたお店を浮気して違う店に通ったり、
これまで使っていたブランドを変えて違うブランドにした。
とか、誰しもあるはずです。
彼氏持ちの女性を好きにさせるというのは結構これに近いものだと認識しておくと非常にわかりやすくなるはずです。
で、このお店やブランドの乗り換えはどうしたら起こるのか?
というと、シンプルに言うと
・もっといいお店を見つけたから。
・これまでの店に飽きたり不満がたまったから
のどちらが大概の場合はキッカケになるはずです。
ま、もちろん店が倒産して閉店したとか行きにくくなったとか、引っ越したとかもありますけど、基本的にはこの2つのどちらかのウエイトが高くなるから別の店を選ぶのが基本です。
これまでは近所で小さいころから利用している美容院に行っていたけど、友達のヘアスタイルがいつも似合っているのをみて「どこの美容院行ってる?」と言って一緒に行ってみたら、今までの自分ではないくらい可愛くしてくれて似合ってる髪型にしてくれた、、、
しかも優しい店員さんで説明もしっかり丁寧にしてくれるし一緒に考えてくれる。
でも、悪いなぁと思いながらこれまでの美容院は通ったけど・・・
通えば通うほど「違う感」を感じてしまう。
確かに長い付き合いでも、もう戻れないくらいの素敵な世界を体験してしまったから、自然と昔の美容院にはいかなくなった。
これがもっといいお店を見つけたからにあるパターンです。
正確に言ってしまえば、これまでの自分の知っている世界からもっと楽しい世界を体験してしまった。
それによって、これまでの世界が窮屈でワクワクもしないものに変わってしまったのです。
そして、次がこれまでのお店に飽きがきたり不満がたまったからパターン。
これはもうなんとなーくお分かりですね。
最初はこの店素敵だなぁ!と思ったけど、いつも同じような髪型やパターンになっているような気がして、美容師さんとの会話もいつも同じようなもので退屈を感じてきた。
最初は気にならなかったけど、美容師さんも慣れてきたか雑な対応が多くなってきてイラッとする。
でも言えないし・・・とストレスもたまってきた。
なんかもっと他の美容院ないかなぁと思い始めてきた時に違う美容院にいってみたら、なんかいい感じがしたから時々行くようになって最終的に店を変えた。
こんな感じです。
つまり、略奪愛というのは旧世界(元カレとの関係)よりも新世界(あなたとの関係)のほうがいいんだと感じてもらうために、旧世界への不満や不満足から新世界の喜びを感じてもらう事によっておこるのです。
ただ、どちらのウエイトが高いのか?だけです。
しかし、大概の場合は今の彼との関係以上のものを提示する。
というのはなかなかできないので、大概の略奪愛のノウハウというのは彼氏の不満や不快感の相談を聞くところからアプローチをかけているわけですね。
彼の相談を親身になってのることによって自ずと・・・
彼氏に対する不快感や不満を汲んでくれるあなたは自分に不快感や不満を与えない。
というように女性の方が強く認識してくれるようになるのです。
彼氏持ちの女性に対するアプローチの基本
つまりですよ。
彼氏持ちの女性に対するアプローチの基本というのは、
・彼氏の不満や不快感の気持ちを汲んであげて勝手に増幅してもらった上で
・あなたとその女性との空間をよりよいものにしていく。
ということだけなんです。
最もベストなのは、彼との関係に対する不満や不満と似た状況をよりベストな形で不満や不快感が残らないような関係性を作って体験してもらうことなんですが・・これはそう簡単にはできないので。
・彼氏の事に対する不快感や不満の気持ちを汲んで彼女の気持ちを楽にしてあげる。
・彼女のストレスや葛藤を解消してあげるための場を提供する
だけでも十二分に効果があります。
ただ、当然これは彼氏との仲に亀裂や溝ができるまで待つ必要がありますけどね。
もし、意図して亀裂や溝を生み出すとしたら・・
彼氏持ちの彼女に「もっと素敵な世界」を体感させてあげることです。
(ちなみにお金をかけていい店につれていきましょう!みたいな浅い話ではありません)
しかし、これはテクニックだけでは絶対にどうしようもないですからね。
この前提を外してしまうと彼氏持ちの女性へのアプローチはほぼ失敗してしまうので気をつけてください。
彼氏持ちの女性への基本的なアプローチの方法3選
と、つまりは現在の彼氏に対する不満や不快感を大きくして、自分と女性との関係を楽しませればいいとは言いましたけど・・・
こういうことを言うと、
「彼氏ってマジでないよね!」
「俺のほうがいい男だよ!」
みたいなアピールしまくりなことをやってしまう人がいますが、こういったこをやると間違いなく避けられますからね。(その女性がかなり彼氏に対して憎しみの気持ちを持っていない限りは・・というかそんな女選ぶなよとは個人的には思ったりしますが)
そこで、ここだけは外してはいけないアプローチの概念と具体的な事例を3つほど紹介しておきます。
彼女の味方・彼の味方になるのではなく気持ちに共感する
これは絶対に意識をしたほうがいいことです。
よく彼氏の愚痴や相談をうけて彼女に共感して味方になろうとする人いますけど、これは逆効果になりかねません。
彼氏の愚痴を聞いて「彼氏ヒドイよね!」と言っても彼女は「私の彼の悪口言わないでよ!」となるだけです。
彼氏の悪口を言ってもいいのは彼女だけですから(笑)
そうではなく、彼女の辛い気持ちや悲しい気持ちに共感しましょう。
「それは辛いね・・」「悲しいよね。」というように、これは余計なアドバイスをする以前にこれができるかどうかは普通にモテる上でも大事です。略奪になるとここはかなり厳しくなるので注意してください。
受け身にならず待つスタンス
彼氏持ちの女性へのアプローチってどうしてもライバルが目に見える形でいる状態なので、緊張感からか過剰に積極的になってしまったり過剰に受動的になりがちです。
しかし、略奪愛は彼氏持ちの女性の心理に合わせて動かないといけないので、
しっかりとその女性を観察する目が必要になります。
そんな中で受け身に回っても攻めに回っても逆効果です。
能動的に動かないといけません、そのため・・・
・選ぶのは相手というスタンスを基本的に持つ
・彼女の心理に合わせて自分の気持ちを出していく
・こちらがするのは基本的に提案でとどめ強引になりすぎない。
というのは覚えておいてください。今すぐ結果が欲しいような人ほどここを意識しないと運任せになってしまいかねません。
アピールするのは口ではなく行動
よく、普通の恋愛でも自分はすごいんだぞアピールしたり、俺は彼よりも大事にするぞ!とかいうようにアピールをする人いますけど、これは基本的にNGです。
大概の場合、彼よりも俺のほうがすごいんだぜアピールになってしまいますからね。
もちろん別に全くしちゃだめとは言いません。
彼氏の愚痴を聞いて、気持ちを汲んであげた上で「でも、まぁ俺ならばこうするけどな。」というように言うくらいならばいいんですが、そうやって口で言うよりも行動で示したほうがぜったいにいいです。
暴言を吐く彼ならば・・
どういう状況で彼が暴言を吐いたのかを聞いて、それと似た状況で違う態度をとったほうがはやいです。
口だけならば何とでも言えますから。
アピールをするのではなく体感してもらった方がずーっと早いですし確実性が高いです。そのためにも彼との付き合い方をチェックはしておきましょう・・逆に彼女のダメな部分が見えるかもしれませんけど、それでも好きならばいいですし、「あれ?この子結構ヤバくね?」と思ったならばやめればいいんです。
彼氏持ちの女性のアプローチの基本は「選べる状況を作る」事
つまり、強引に俺の方がいい男だろアピールとか彼氏はマジでクソアピールなんてしているとほぼ確実にうまくいきませんよぉ!ということです。
基本姿勢として
彼女の気持ちを応援してあげるスタンス
でいることが大事であるってことです。
勘違いしてほしくないのは、彼氏との関係を応援するわけではないってことです。
もちろん、言葉上ではそのような表現をすることにはなるでしょうけど、少なからずあなたの意識は、彼女側にあるということは覚えておきましょう。
このスタンスをもっていないアプローチは失敗する可能性があがりますのでお忘れなく。
では、具体的にデートとかLINEや会話など、または告白の際にはどのように接すればいいのか?についてはそれぞれ開設しているのでご覧になってください。